
~結婚相談所の選び方~
シリーズで4回程度お話ししようと思います。
○自分の性格に合った相談所を探す
これは私が常々言っていますね。
婚活はやめてしまったらおしまいです。
正しいことを言われて腹が立つこともあります。
30年以上も生きて来て、性格や人生の基本姿勢について意見を言われるとカチンとくることもありますよね。
カチンと来ても、「確かにそのとうりだなあ・・・」と思えるならそこが良いと思います。
やる気をなくさなく、婚活に積極的になれるアドバイスをしてもらえるアドバイザー探しが一番と思います。
○得意・強みを持っている相談所(アドバイザー)
得意、強みと言うか、結婚観ですね。
そのアドバイザーが持っている結婚観に沿った方に程、アドバイスが的確で効果が出るのは当然です。
どのような方も大丈夫・・・は、どのような方も結果を出せない可能性が高いです。
○相談所内でのご紹介を優先する相談所はいけない
相談所や仲人は相互紹介のネットワークを使ってご紹介を進めています、成婚料を考えてしまうと自相談所内で成婚して欲しいと思ってしまいますよね。
せっかくの相談所ネットワークでたくさんの方との可能性を探せるのに・・と思います。
友人の紹介での交際、他で見つけたご縁にもアドバイスしますから・・くらい、ご縁の可能性を最大にを広げてくれるアドバイザーがいる結婚相談所が良いです。
結婚相談所の選び方、全4回になると思います。
これから婚活を始める方には、ぜひご覧になって頂きたいです。
~~~~~~~~~~~~
友達に追加後、気軽に話しかけてください!
アドバイザー・仲人士 新井弘道 LINE
https://line.naver.jp/ti/p/EdJKiatzsD
【Line ID】silk-master
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~
~あなたの好みや希望を診断しぴったりなお相手を見つけます~
https://shiga-cupido.org/index30.html
~~~~~~~~~~~~